
TEAM & TEAMSは、東京の北東部、足立区北千住駅にあります。
JR東日本 常磐線、東京メトロ 日比谷線、千代田線、首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス線、東武スカイツリーライン 北千住駅下車、西口(北改札)より徒歩約10分(西口・マルイ・ルミネ側)。商店街サンロードの中にあります。
北千住駅は、意外にもJRや地下鉄など5路線が乗り入れているターミナル駅!
出口もたくさんあり、行き方も様々あるため、実店舗にご来店のお客様の中にも「迷ってしまった」とのお声をいただくことも。
路地を通る近道など行き方もいろいろございますが、分かりやすい道順を写真とともにご紹介させていただきます。
※千代田線は出口や行き方が異なりますのでご注意くださいませ。
JR常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス線、東武スカイツリーラインでお越しの場合(北改札口出口ルート)



北千住駅に到着したら、西口方面(ルミネ・マルイ方面)をめざします。
JR常磐線、つくばエクスプレス線は、「北改札」東京メトロ 日比谷線、東武スカイツリーラインは、「中央改札」を出ます。



西口方面に進むと、駅とルミネ(2F)、マルイ(2F)を繋ぐペデストリアンデッキ(広場)があります。
外に出て、ペデストリアンデッキまっすぐ進みます。



エスカレーター(エレベーターもあり)を降り、右に曲がり、アーケード街(きたロードIOIO)を通り抜けます。



左手にりそな銀行、右手にガストのある交差点を右に曲がり、下町情緒あふれる商店街「宿場町商店街」を抜けていきます。
ココには、誘惑がいっぱい!!行列の出来る有名店や、飲食店、スイーツのアウトレットなど、寄りたいスポットが満載♪ プラリと下町散歩しながらもよし、帰りの立ち寄りスポットを探しながらいくも良しの商店街です(^^)
宿場町商店街を抜けて



左手にスイーツのアウトレット「ドンレミー」、そして夕方開店前にはいつも大行列の「大はし」さん、その他にも飲食店がいっぱい☆
セブンイレブンを通り過ぎ、左手に『ミニストップ』が見えてきたら左に曲がります。
あともう少し!ミニストップと和菓子屋さんの間の道(サンロード)をまっすぐ行けばお店です☆



この通りには、ハンバーガーが美味しいbar「蜂の巣」さんや、八百屋さん、街の美味しいパン屋さん「ふらんすや」さん、取材も多い人気の蒲鉾店もあります。
(ちなみに。。蒲鉾店の角を左にまっすぐ行くと、千住生まれのハンバーガー有名店「SUNNEY DINER」さんも☆)
着くまでにお腹が鳴りそうです!(@∀@;)
見えてきました!
左側に旗が見えてきます。こちらがTEAM&TEAMSの実店舗『ツバメヤスポーツ』です。
実は、ツバメヤスポーツは、ここ千住の地にスポーツ用品店としてオープンして89年(昭和2年・1927年創業)なのです。
もし、迷われたら、地元の方に『ツバメヤスポーツ』の場所を尋ねていただければ、(きっと)お答えいただけるかと思います(^^)



到着です!
木のバットを引いて店内へ☆
『いらっしゃいませ☆』 スタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ。
夜の外観はこんな感じです☆
東京メトロ千代田線でお越しの場合
北千住駅に到着したら、4番出口(千住ミルディス・マルイ方面)改札を出ます。
マルイの地下入口を過ぎ、右斜めにあるエスカレーターを上ります。



エスカレーターを上がると目の前にキタテラス(薬局&飲食店ビル)があります。
キタテラス右の路地を進みます。
ここには、地元でも人気のビストロ「ワイン酒場2538-2(ニコミヤ)」が☆
北千住は路地にも美味しいお店がたくさん!



路地を抜けると「宿場町商店街」につきあたります。
右に曲がり商店街を進みます。
ここからは、その他路線からの行き方と一緒です☆
こちらの「宿場町商店街を抜けて」をご覧ください。
お気軽にお問い合わせください。03-5809-5820営業時間 10:00-18:00(6月1日〜当面の間)
[定休日:毎週火曜日、月1~2回連休]